UberEats

ウーバーイーツのチップとは?多くもらう方法はあるの?【現役配達パートナーが語る】

ウーバーイーツ

©Uber Eats

読者様
  • ウーバーイーツのチップとは?
  • 相場はいくらぐらい?
  • ウーバーイーツでチップを確実にもらえる方法ってある?

こんな疑問にお答えしていこうと思います

この記事を書いている私は50件以上配達しているウーバーイーツ配達員です

配達が完了して、配達料の内訳を見てみると、「チップ」という文字が表示されていることがあると思います

読者様
えっ?このチップって何?

本記事では、そんなウーバーイーツ配達員の方に向けて「チップとは何で・相場はいくらで・どうやったらもらえるのか」についてお話ししていこうと思います

それではさっそく始めていきますね♪

ウーバーイーツのチップとは?

チップ

チップを贈って感謝の気持ちを気軽に伝えることができます。Uber および Uber Eats のお客様は、ご乗車または配達の後にアプリから任意でチップを支払えます。

出典:UberEats公式サイト

UberEatsのチップは洋画でよく見るホテルのチップと同じで、感謝の気持ちを相手に伝えるというものですね

そして、チップが支払われるタイミングですが以下の3つがあります

  1. 注文前⇒あらかじめチップを渡すことを決めている人
  2. 配達完了後⇒良いパフォーマンスに対して対価を払う人
  3. 配達完了から30日以内⇒チップの存在に後から気づいた人、もしくは払うのを忘れた人?

運営者はどのタイミングでもチップをもらったことがあるのですが、1日後にチップが加算されていた時はちょっと謎でしたねw

基本的には配達完了後に払われることが多い(体験談)ので、私たちドライバーは良いパフォーマンスを心掛けるのみです

【ユーザー視点】チップの相場はいくら?

相場

私は50回配達して5回ほどチップをもらったことがあるのですが、基本は100円~150円くらいがほとんどでした

しかし、Twitterでウーバーイーツ チップで検索してみると...

私「1,125円????」

2回分の配達料に相当するチップがもらえる可能性があるとなるとやる気が出ますよね

【ドライバー視点】ウーバーイーツでチップを確実に方法ってある?

結論から言うと、確実にチップをもらえる方法はありません

そりゃそうですよね

だってチップを上げる上げないの最終決定権はユーザーにあるんですから

ただし、チップをもらえる確度を上げる方法なら色々あります

  • 元気よく挨拶する
  • 到着が遅れそうだったら、その旨をチャット等で即レス
  • ユーザーからチャットが来たら即レス
  • 商品を置いた場所をわかりやすく記載(置き配)
  • 商品の下に紙を敷く

チップをもらうためというよりはいかにユーザーの満足度を上げるかを突き詰めていけば、自ずと結果はついてきます

試行錯誤してユーザーに喜んでもらえるような配達をしていきたいですね

【参考】どんな時にチップが発生したのか

チップ

ここからは私がどんな時にチップが発生したのかを配達員の皆様に共有していきたいと思います

  • 長距離運転(3件)
  • 複雑な構造のマンション(1件)
  • 汁物をぶちまけた時(1件)

一番謎なのが最後ですね

スピードを出しすぎたが故のこぼしなので、低評価は当然なのですが、なぜかチップをもらえました

やはり誠心誠意謝ったからでしょうか(今思い返せば、弁償として全額だしても良かったなぁと。こぼした時の対応に関しては別の記事で紹介します)

【余談】リアルチップをもらった話

運営者はウーバーイーツのシステム上ではなく、現金でチップをもらった経験があります

というのも、注文者の人が間違った住所を登録していたため、大回りで配達することになったからですね

お詫びとしていただいたのは現金500円

「これでジュースでも飲んでください」と言われて渡された500円はシステム上のチップよりも温かみがありました

まとめ

ウーバーイーツ

今回は配達員の方向けにウーバーイーツのチップについて紹介させていただきました

最後に軽く内容をまとめますね

まとめ

  • ウーバーイーツのチップはユーザーからの感謝の気持ち
  • チップの相場は100円~150円
  • 確実にチップをもらえる方法はないが、確度は上げられる。常にユーザー視点で考えよう

当サイトではUberEatsの注文・配達に関するお役立ち情報を発信していく予定です

この記事が良かったなぁと思ったら当サイトのブックマーク&Twitter等SNSでのシェアの方、よろしくお願いいたします!

それでは、この辺で失礼しますね

-UberEats

© 2023 ウバライフ! Powered by AFFINGER5